3月 25th, 2016
今すぐ点検! 充電端子の異物・・。これはとても深刻な事態を招きかねないので、今すぐ点検してください。充電の端子部分に異物が挟まっていると、異常な発熱の原因となり最悪の場合は充電中の火災などにもつながります。もし異常が見つかった場合はすぐに充電を取りやめ、修理に出すなり充電ケーブルを交換するなどの対策をとってください。「ながら充電」はダメ。充電しながらスマホを操作する人も多いと思いますが、これも発熱の原因になるのでやめたほうがいいです。充電しながら操作をするとバッテリーに大きな負荷がかかるためです。発熱という観点でなく、バッテリーの寿命を縮めることにもなるので緊急の場合以外は極力避けることをおすすめします。スマホに過度の負荷をかけない。 ゲームや長時間の動画鑑賞はスマホに大きな負荷をかけます。負荷がかかれば処理に多くの電気を使うようになるので、当然発熱も大きくなりま。もちろん、ゲームなどを我慢する必要はありませんが、頭の片隅に「負荷をかけ過ぎない」ということを置いておいていただきたいです。発熱を抑えるという観点からも、Androidの動作を軽くするというのは有効な対策です。普段からAndroidにかかる負荷を小さくしておけば、異常な発熱も避けられる可能性があります。
3月 24th, 2016
スマホでゲームというのも実にいい感じです。しかも、何か新しい、何がなんだか判らないゲームと言うよりも、昔から存在しているゲームで、最初からルールなど判っているというのが、のどかで非常にいいです。
スマホで、 花札MIYABIなんていかがでしょうか。花札ゲームなのですが、花札MIYABIは、 臨場感溢れる花札バトルゲームです。はじめてという人たちに、いたって親切でとても判りやすい。
スロットマシン – 自由なカジノ、スマートフォンでこんなゲームも簡単に出来てしまうです、あなた!
スマートフォンで、オンラインカジノでもやっているかのような感じです。 ビンゴスロットマシーンなどはまれば夜中じゅうやっていたりするのではないでしょうか。日本での資産ランキングを堂々と夜中に目指してください。
そして、みなさんが本気でしてしたいと思っていたのは、麻雀ではないでしょうか。
四人麻雀FREEなど、スマートフォンですることが出来ます。将棋ウォーズ【日本将棋連盟公認】も好評です。
3月 22nd, 2016
スマホCPU メモリ、ROMのことをしっかり意識していただきたい。スマホROMはストレイジです。ストレイジって、 カードを大量に収納することができる、専用の箱のことを言います。貴重ではないカードが収納されるケースが多いようです。
意外とストレイジって何という質問をする人たちが少くないようです。ストレイジですよと言われて、ああストレイジかと納得してしまっているようですが。
ストレイジは、パソコンでいうメモリのことだったりします。画像とか保存されてるのが内部ストレージです。
内部ストレージは、電源を切っても内容が失われない大容量の記憶装置です。記憶装置にはストレージのほかには、 メインメモリがあったりしますが、こちらの場合は、 一時的に必要な内容を保存し、電源を切った時、リセットした時など、 内容が失われてしまうではありませんか。ここに主記憶装置RAMとROMの大きな違いが存在していたりします。
3月 18th, 2016
スマホを使っていて電池がすぐ無くなってしまう!という人は多いのではないでしょうか。
電話もしますし、メールもしてSNSのやり取りをして、調べ物をし、ゲームもするとなると、それはバッテリーがなくなるのも当然でしょう。
特に古いスマホはバッテリーが今の最新機種に比べて少ないものが殆どです。
ただし、最近は安いスマホですとバッテリーが少ないものもあるので注意が必要です。
大容量バッテリーを搭載しているスマホとしてASUSの「ZenFone Max」という機種が3月中旬に発売するそうです。価格が2万7800円前後を予定しているということで、ミドルエンドの機種の値段といったところです。
ただし、魅力はそのバッテリーです。
5000mAhというタブレット端末のような大容量バッテリーでバッテリーをあまり気にせず使えます。
CPUはsnapdragon410ですのでどれくらい動くのは実機を触ってみないとわかりませんが、バッテリーがこの大きさであればかなり魅力がある機種と言えるでしょう。
今後発売のスマホの中でも大注目の機種の一つで、とくに電池持ちが気になるという人はぜひ試してみて損はなさそうです。
今後もどんな新しいスマホが出てくるのか楽しみですね。
3月 17th, 2016
Xperia XAは一段スペックが抑えられており、ディスプレイの解像度はHD、プロセッサはMediatek製、ストレージ/メインメモリは16GB/2GB、カメラはアウトが1300万画素、インが800万画素となっています。カメラの先読みAF、ハイレゾ音源の再生やノイズキャンセリングには対応していません。XAならではの特徴として、ディスプレイ左右の縁をほとんどなくしたことで、同じ5型ながら、3機種では最も細い幅66.8ミリを実現しているのです。Xperia X Performance/Xは本体背面には金属が使われているのですが、Xperia XAの背面はプラスチックで外側のフレームのみが金属です。3機種ともカラーはホワイト、グラファイトブラック、ライムゴールド、ローズゴールドで共通しています。X Performance/Xはスマホ デザインやサイズが似通っているので見分けるのが難しそうですが、X Performanceはホワイトとグラファイトブラックのみ、背面にヘアライン加工を施していることが違いなのです。Xperia Xシリーズと既存のXperia Zシリーズは何が違うのか? ここでは最もスペックの高いXperia X Performanceと、サイズの近いXperia Z5/Z3+(日本ではZ4)/Z3を比べてみたいところです。プロセッサとLTEはXperia X Performanceが最強。 プロセッサはXperia X PerformanceのみがSnapdragon 820で、ほかは801~810。820はQualcommの自社CPU「Kryo」を採用しており、パフォーマンスが大きく向上したほか、810で問題となっていた発熱が抑えられることも期待されています。
3月 9th, 2016
NTTドコモは2月15日、セルフ健康検査が行なえる「ネットワークヘルスキオスク」を中国上海市にて実証実験を行なうと発表しました。公益財団法人 福岡県産業・科学技術振興財団 社会システム実証センター、九州大学 システムLSI研究センターの指導の下、スマートサービステクノロジーズが開発・製造したセルフ健康ブースなのです。病院の受診要否を判断する目的に利用され、さまざまな健康検査をセルフで受けることができるようになっています。ブースの検査項目は、身長・体重、血圧、体脂肪や視力、聴力、緑内障や白内障、心電波形、認知症などの検査機能を備えているとのことです。NTTドコモが研究開発した呼吸計測器が搭載されており、呼気中のアセトンやエタノールの計測によって、脂肪代謝や糖尿病、摂食障害や過度なダイエットなどによる代謝異常の有無が計測可能となっているのです。実証実験では、2016年3月31日~2017年3月31日の期間、上海市天山路街道社区衛生服務中心の5ヵ所の診療所で順次稼働することとなっています。周辺地域住民に無償(ICカードによる個人認証制)で利用してもらう予定となっているのでこれからがとても楽しみな健康検査システムとなっています。
3月 4th, 2016
ドコモスマホで一体みなさんは何を選択しているでしょうか。
スマホと言えばiPhoneだけではありません。AndroidXPERIAも現在大人気です。ドコモスマホだけでなく、au、SoftBankも扱い、Androidの中でも安心感を私達に提供してくれます。
XPERIAシリーズは完全なフラッグシップ、旗艦、そのあたりが人気の理由です。
XPERIA Z5 PREMIUMかはたまたiPhoneかという選択で悩んでいる人たちが多くいらっしゃるのではないでしょうか。
PREMIUMは世界で唯一4Kの解像度を持ち、やっぱりそれを現代社会で誇るべきではないでしょうか。一歩リードしているのは、間違いなくXPERIA Z5 PREMIUMです。
iPhoneは、使い勝手がいいと言いますが、Androidを支持している人たちは、Androidに備わる自由性です。
さて、あなたの意見はどうなのでしょうか。そろそろiPhoneの呪縛から解かれるべきという声も多く聞きます。それは宗教のようなものだったのでしょうか。