バッテリーには寿命があることを認識する

一般的なスマホはリチウムイオン電池というバッテリーを利用しています。そのリチウムイオン電池は、充電を繰り返すことで性能が落ちていきます。寿命の目安としては充電300回で70~80%に、500回で50~70%に使用可能時間が落ちると言われています。大まかにいうならば、毎日充電していると約1年半で電池性能が半減してしまうということです。バッテリーの寿命を縮めるNG行動として、充電しながらスマホを利用すると、端末と電池が発熱し、電池の劣化を早める原因となります。リチウムイオン電池にとって、熱は大敵なのです。充電によって満タンになった状態で、ずっと充電器につながれたままだと、電池の劣化につながります。例えば就寝中にずっと充電している人は多いと思いますが、それが実は電池にとってはあまりよくないことなのです。他には、電池残量がない状態で、充電をせずに長時間放置するということも、電池の劣化の要因となるのです。さらに、ちょっと減るたびに充電をする、といった頻繁な充電は、電池の性能を低下させます。過度な電池使用により発熱させるのもいけませんが、直射日光が当たる場所や、炎天下の車中など高温の環境に置いておくのもいけません。なお、リチウムイオン電池の最高許容周辺温度は45度に規定されているのです。

Leave a Reply